県では、地域食資源の高付加価値化に向けた取組を強化するため、みやざきローカルフードプロジェクト(LFP)プラットフォームに入会している関係者が連携して行う新商品・新サービス開発、販売促進の取組を支援します。
1.事業概要等
(1)対象となる取組
農林漁業者等を中心とした多様な関係者による地域の食資源を活用した新商品・新サービス等の開発。
(2)補助対象者及び要件
補助対象者
加工・販売事業者等と連携して取り組む農林漁業者
農林漁業者及び加工・販売事業者等で構成する事業化共同体(協議会等)
要件
補助対象者の連携先や構成員は、農林漁業者1者以上を含む異なる業種3者以上で構成し、かつ、みやざきLFPパートナー※であること。
3年から5年後の成果目標を定めた事業実施計画が作成されていること。
事業実施年度の翌年度から目標年度までの間、毎年6月末までに成果目標の進捗状況または達成状況の報告を行うこと。
注意:みやざきLFPプラットフォームへの入会について
https://www.mepo.or.jp/shiensaku/705.html
(3)補助対象や補助額
本事業では新商品の試作品完成とテストマーケティング、新サービスの実証までを対象としています。
補助対象経費
新商品等企画・実証・開発費
消費者評価会実施費
販売促進展開費
補助率及び補助上限額
定額(1プロジェクト310万円以内、消費税等相当額は除く)
2.応募方法
下記の宮崎県農政水産部農業流通ブランド課ホームページをご確認のうえご応募ください。
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/nogyoryutsu-brand/shigoto/nogyo/20240617110419.html
3.提出期限
令和6年7月5日(金曜日)
提出先・お問い合わせ
宮崎県農政水産部農業流通ブランド課6次産業化推進担当 日高・三浦
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7847
ファクス:0985-26-7332
メールアドレス:nogyoryutsu-brand@pref.miyazaki.lg.jp