令和6年度:おからを発酵技術を用いて新たな食品へ(株式会社 オカラテクノロジズ)

2021年に創業したスタートアップ企業。おからを主原料とした食品の開発・製造・販売を行っている。

おからは豆腐を作るときに大豆から豆乳をしぼった後の残った部分ですが、栄養価が高いものの水分が多く腐りやすいという特性があります。このため、国内で産業廃棄物として排出される年間量70万トンのうち食用として利用されているのはわずか1%であり、飼料としての活用も限られ、ほとんどが産業廃棄物として処分されています。

このような社会的課題を解決するため、株式会社オカラテクノロジズではおからを主原料にしたクッキーなどの食品を開発・製造・販売をしており、フードロスの削減に貢献しています。

今回、おからの更なる活用を目的に宮崎県食品開発センターと共同研究を行い、おからの保存方法を確立するとともに、きのこ菌を利用しておからを発酵させることで、発酵前のおからよりも栄養価や機能性を向上させた付加価値の高いレトルト加工品の試作に成功しました。

本事業で得た知見を基に更なる改良を行い、新たな製品の販売を目指しています。

支援企業からのコメント

「環境イノベーション支援事業」を活用して実施した研究開発を通じて、当社の基盤であるおからについて、より深く知ることができました。現在も改良を行っている最中ですが、得られた知見を活かして商品開発を進めることにより、フードロスの削減に更に貢献していきたいと考えています。

(代表取締役 山内 康平)

株式会社 オカラテクノロジズ

〒880-0812
宮崎市高千穂通1-6-13
電話:050-1048-3130

更新日:2024/10/24担当:新事業支援課